皆さんこんにちは!静岡の水道業、株式会社アクアプラスの勝間田です。今回は本を読む大切さについてお話しします。
本を読むことを以前は苦痛としてました。読んだことで何になる。そんな風に感じておりました。しかしスタッフとの関係性に悩み改善の為に読み始めたのがきっかけで色々なことが解決していくことを実感しました。
そのことで多くの本を読む習慣がつくようになりました。中々本の大切さに気づくのに時間がかかりましたが、水道屋だからといって関係ないと思うことはよくないなとすごく今実感しております。
本は他人が膨大な時間をかけて得た知識を一瞬で得る最適な方法だと感じます。
皆様もよろしければ実践してみて下さい。